Copyright©2005-2009
rinkoma. All Rights Reserved. カテゴリ
*リンク* ジオラマ(食玩編) お出かけロケ ∟タイ旅情編2006 小さな木のもの candytoy 金熊日和 ねこ便り *ほおぶくろ通信* カピバラ写真2007 カピバラ写真2006 ジオラマ(鉄道風景編) 以前の記事
2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2007年 03月 01日
いよいよ3月になりました。
今日は「草木萌動」(そうもくきざしうごく)という、陽気にさそわれ、 草木が芽吹き出す頃なんだとか。 ところで最近、ファミリーマート限定でペットボトルのボトルキャップ フィギュアコレクションが発売されています。それが・・・ ![]() “ピーターラビットのおはなし”シリーズなんです。 今日もピーターはマクレガーさんの畑に忍び込んでごきげんにお食事中。。 ![]() ピーターのいとこ、ベンジャミン・バニーもマクレガーさんの畑で スリルとサスペンス?を味わっています。 (ピーターのお洋服が案山子になってます。。) ![]() こちらは「2ひきのわるいねずみのおはなし」のトム・サム& ハンカ・マンカ。 よそのお宅で大暴れしてマウス。 ![]() こちらのシリーズの原型は 海洋堂。 さすが細かい表情までよくできていますね〜。 ![]() かわいいので、2つ並べてみました。 微妙に違いがあるのがわかるかな〜? いたずらっこのねずみくんと言えば・・・ ![]() 今朝、うちのキンクマハムスターのかぷおくんのケージにかけてある 防寒用のフリースのブランケットに、見事にかじり穴が開けられて いました。。 ![]() ふ〜ん、そう。。ってトボケているようですが、ネタは上がって いるんだゾウ〜。 実はかぷおくん、もうけっこうなご老体なのですが、そんなこと全く気に していない様子。 きっと元気の素は、目標を高くもって(かぷちんの場合は完全脱走?) 好奇心いっぱいにやりたいことに挑戦していくことなんでしょうかね〜。 ![]() カイロ入りのホットカーペットの上で“ハム団子”になって、うたた寝 するのもとっても大切らしいです。 休息とちょっぴりユーモアの精神も、ご長寿の秘訣なのかな〜? ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2007-03-01 11:39
| candytoy
2006年 04月 05日
久しぶりに チョコQ “日本の動物シリーズ 第11弾”を 買ってみました。
すると・・・・ ![]() なぜか続いて4羽も登場〜! 原型は海洋堂 (KAIYODO) 松村しのぶさんの模型です。 さすがの出来映え! 何やら相談中ピー・・・・!? なんと、野鳥ファンのわたし。 以前、集めたのがこちらの 日本の野鳥シリーズ♪ ![]() 左から、コゲラ、コマドリ、モズ、ルリビタキ、メジロ、キセキレイ、カワセミ、オオルリ、シジュウカラ、スズメ、再登場のオオルリ、コマドリ、コゲラ さんたち。 * バードウォッチングで 、夏の 戸隠高原 を 訪れるようになって6年。 地元の野鳥の会の方に親切にしていただいたりしながら、たくさんの野鳥と出会うことができました。 うちのおじいちゃんが長野市の出身なので、小さい頃から戸隠に憧れていて・・・。 今は地球上のお気に入りの風景、ベスト3に入るくらい好きです!** 実は、今年こそ出会うことができるかな〜って わくわくしている 心待ち鳥 が いるのですが、それは・・・・ 小瑠璃(コルリ)という 青い鳥(雄のみ) 英語名は Siberian Blue Robin って これも素敵な名前☆ なかなかお目にかかれないのですが、青い鳥を見ると、なんだか特別な気持ちに なるんですよね〜♪ そんな“青”つながりで・・・・ ![]() アズライト (Azur-ite) カップ&ソーサーです。 ミルクガラス独特の、 淡い群青色がきれい。 チャームの形もかわいい♪ 瑠璃(ルリ)もアズライトも、 宝石の名前からきているそう。 ふむふむ。。 ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2006-04-05 14:20
| candytoy
2006年 01月 24日
パンのカンヅメ で 登場した Suica の キャラクター ペンギンくん。
相変わらず Suica は持っていないのですが、こんなものも見つけましたよ〜♪ ![]() さかざきちはるさんのイラストが いっぱいの小冊子。 ペンギンくん、携帯をいろいろ 使いこなしているんですねぇ〜・・・ ![]() ストラップもなんとなく 集まってきたなあ〜。。 崎陽件の ひょうちゃんサッカー ストラップ♡ 通天閣限定 ビリケンさん ストラップ☆ 中国みやげの 兵馬傭ストラップ !? などなど。。 ![]() このペンギンくんは何をしているのでしょう・・・? ![]() スイカ の上に乗っていました。。 (実は おきあがりこぼし のペンギンくん) ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2006-01-24 22:31
| candytoy
2005年 12月 22日
朝だ、朝だよ〜 ケロッグの朝ごはん〜♪
![]() メガハウス ケロッグ 10 コレクション コンボくん ハニーちゃん ピーター トニー・ザ・タイガー みつばちのピーターくんが欲しいなあ〜 と思って、4個めにしてゲット! 塗りとか質感が、ぽってりしていてかわいい〜♡ ![]() ![]() ぶ〜ん・・・・・・・・・・・・ たまに“コーンフロスティ” とか食べたくなるのですが、徳用箱を買っちゃうと 最後まで食べ切らないうちにしけちゃったりして・・。 ちっちゃいお菓子サイズの方が、いいのかもしれないなあ。。 ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2005-12-22 07:31
| candytoy
2005年 12月 07日
ついに!と いうか、以外と早くその日はやってきたのでした・・・。
![]() 和食日和 箱で買ってみたかったので探していたのですが、昨日、ヨドバシカメラで発見! 「大人買い ひとつ!!」って言いそうになってしまい「あっ、箱でお願いします」と 訂正。。 10%ポイント還元も大きいッス。(急に後輩ことば・・) さっそく記念撮影をするブースカくん スペシャルメニュー(シークレット)が入っていたので! お正月に遊べそうです。 お楽しみに♪ “和食日和”は、自分のなかでのブームなのですが、リーメントは次から次へ 新作登場なんですよね〜。また、手にした重さと振り振りで楽しく悩む日々。。 素早い情報は、シエスタさん のところで、チェックさせていただいていま〜す。 帰り道のコンビニでは、こんなものも発見! ![]() 烏龍茶的刺繍布袋 (ペットボトルポーチ) 字と柄の部分は刺繍 全6色 やっぱり“烏龍茶はサントリー”派としては、 かわいくてお気に入りです〜♪ ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2005-12-07 11:28
| candytoy
2005年 12月 01日
どんぐり好きのシマリスコンビ チップとデール(CHIP 'n' DALE)は、
わたしが特にお気に入りのキャラクター♪ ![]() YUJIN でぃこっと チップ デール 全8種は、ディズニーのなかではメインなキャラとはいえないのでしょうが、 そこが“変化球もおもしろいぞ〜 のこころ”をくすぐるような・・・!? 125円というお値段の割りには、とても丁寧に作られています。 こちらは、昨日ローソンで購入。4個買ってコケ、残っていた2個が、 この子たちだったのでした。。(涙) ![]() らしいです。 よく見ると、チップは鼻グロさんで、デールは大きめの赤っ鼻。 前歯もチップ1本、デール2本で、デールは前髪がちょっとボサ毛。 どうもチップの方がお兄さんらしく、しっかりもの。 デールはおっとりしていて、 ときどきやんちゃな天然系。。 2人組って、夫婦でも友達でもカップルでも、それぞれ“ボケと突っ込み”みたいな 役割分担が、あるのかもしれないですね〜。んー、どっちどっち?? ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2005-12-01 10:43
| candytoy
2005年 11月 20日
日曜日の夕方、うちのテレビは 笑点 です。
今は30分番組ですが、少し前まで、45分あったんですよね。。 ![]() サントリー カテキン式 のおまけ 今年のはじめ頃に揃えました。 外側から中味が見えるので! ダブりはないのですが、お店によって 置いていないメンバー(急に最後の好楽さんが手に入らなくなったり・・)があって、 いろいろなお店をまわって集めることになりました・・・。 こちらのフィギュアは、メンバーのお顔の“ハンコ”にもなってます。 この笑点メンバーには、とってもなじみ感があります。 元気になったお姿に、またお会いしたいなあ。。ちゃっら〜ん。。。 それにしても、笑点の 番組観覧 ! 狭き門なのか、なかなか当たりませんねー。。 ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2005-11-20 21:22
| candytoy
2005年 11月 03日
撤退したはずの メガハウス おみやげ物語。
コンビニで残り1個となっているのを発見し、食玩ごころがムクムク・・・。 “人形焼き”だったらいいな〜 と思って開けたところ、 ん!? シークレットの ○ー○゛もみじかも・・・??? ![]() 広島名菓 やまだ屋の もみじ饅頭 ![]() お茶目でいいですね〜。 急須とお湯のみも、またいい感じ。 B & B さん、今何処・・・? ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2005-11-03 14:56
| candytoy
2005年 10月 28日
お値段の割に(263円)出来がよかったことに味をしめ、またまた
メガハウス おみやげ物語 を 2個買ってみました。 本日のヒットは・・・・? ![]() 井筒八ツ橋本舗 夕子 京都のみやげもんとして、あまりに有名ですね。 八ツ橋には、“元祖” or “本家”などがあって、その違いについて語り合った こともありました。。 さて、もう1個は、と いうところで、なんと悲劇が・・・・ ちょこちょこ買いの食玩コレクターにとって、いちばんのショックは 商品のかぶり なんです。。 今回は、思いっきりかぶってしまいました。 (おかしいな〜・・・“音と振り”からして、別のものだと思ったんだけど。。 わたしの食玩道は、ほんとまだまだですね。。。) ![]() よくできていますね〜。 ニッキのにおいがしないのが、 不思議なくらい。 かぶってしまった1個は、友人宅へ里子に行くことになりました。。 ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2005-10-28 19:59
| candytoy
2005年 10月 27日
午前中、三味線を抱えて傘をさして歩いていたのですが、
お稽古が終って外へ出ると、すっかり晴れて、青空がのぞいていました。 手がひとつ空くと、俄然買い物モードになります。 まずは、コンビニで飲み物を・・・と 見ていたら、発見!! あったか 一(はじめ) 緑茶 を 即買いです。 おまけに “秋のサザエさん一家 つながる縁側フィギュア” が 付いているんです! コカ・コーラオリジナル 全8種類 実は狙いは“タマ”だったのですが・・・ ![]() 秋に縁側は、いい風情ですね〜。 ■
[PR]
▲
by rinkoma
| 2005-10-27 21:34
| candytoy
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||